小児歯科

成長に合わせたサポートでお子さまの歯を守ります

成長に合わせたサポートで
お子さまの歯を守ります

女性歯科医師による小児歯科

女性歯科医師による小児歯科

歯医者は、大人でも緊張する場所です。特に小さなお子さんは、未知の環境や治療に対して不安を感じます。そのため、男性歯科医師の存在感が強すぎると、不安を覚えて泣き出してしまう子どもは少なくありません。

当院では、女性歯科医師による小児歯科診療を行っています。女性ならではの優しさと包容力で、大切なお子さんの不安をやわらげ、安心して治療を受けられるように心がけています。

治療を嫌がるお子さんの治療

治療を嫌がるお子さんの治療

子どもを歯医者に連れて行っても、泣いたり暴れたりして治療ができなかったという経験がある保護者も多いのではないでしょうか。最初は歯医者さんの環境に慣れるトレーニングから始めることが大切です。

しかし、むし歯の痛みや転倒による歯の破折などで、緊急の治療が必要な場合もあります。嫌がるお子さんを抑えてつけて治療をする歯医者さんもありますが、これでは安全な歯科治療が行えません。

当院では、治療を嫌がるお子さんに対して、3歳以上の場合は全身麻酔を使用することがあります。これにより、お子さんの精神的なストレスをやわらげ、治療の安全性も確保できます。保険が適用され、日帰りでの治療が可能です。

全身麻酔について

小児歯科の治療方針

親御さんとお子さんとのコミュニケーションを大切にし、お子さんの成長に合わせて治療を進めていきます。

まずは歯医者に慣れていただくことを意識

まずは歯医者に慣れていただくことを意識

当院では、緊急性を除いて無理矢理治療を行うことはありません。お子さんが歯医者に対する恐怖心を持たないように、まずは歯医者の環境に慣れていただくことを最優先にトレーニングを行います。

たとえば、初めての診療では診療台に座ることから始め、治療で使う器具に触れたり、歯ブラシの練習から始めます。お子さんが一人で診療室に入れるようになったら、少しずつ母子分離のトレーニングを取り入れていきます。

コミュニケーションを大切に

当院では、お子さまが歯医者嫌いにならないように、お子さまとのコミュニケーションを大切にしています。お子さまの性格を汲み取るために、親御さんからの情報も積極的にお伺いします。

親御さんへの説明を徹底します

お子さまのお口の健康を守っていくには、親御さんの協力と理解が必要です。当院では、治療の都度、お子さまのお口の状態や気をつけるべきポイントなどを親御さんに詳しく説明いたします。
また、疑問や不安なことがありましたら、些細なことでも構いません。お気軽にご質問ください。

お口の中の検診

お口の中の検診

子どもの歯は、大人の歯よりもむし歯になりやすいです。そのため、定期的にむし歯の有無を確認し、フッ素塗布やシーラントなど必要な処置を行い、守っていく必要があります。また、乳歯から永久歯に生え変わる時期には、歯並びのチェックも重要となります。

当院では、お子さまの成長やお口の状態に合わせて、1~3ヶ月に1回の定期検診をおすすめしています。

ブラッシング指導・食事指導

お子さまのお口の健康を守るためには、自宅でのケアも大切です。当院の定期検診では、正しいブラッシング方法の指導をはじめ、歯の成長をサポートする食事のアドバイスも行っています。

ブラッシング指導 

ブラッシング指導 

毎日行う歯磨きは、むし歯予防のために大切です。とはいえ、正しいブラッシング方法を知っている親御さんは実は少ないです。歯ブラシの選び方や、磨き残しがちな部分など、ブラッシングには注意点が多いです。当院では、お子さまの成長段階に応じて、自分磨きの方法と仕上げ磨きのポイントを分かりやすく指導しています。

食事アドバイス

食事の時間を決めず、やわらかい食べ物を中心に選ぶと、むし歯のリスクが高まるだけでなく、あごの発育にも悪影響を及ぼす可能性があります。当院では、お子さまの健全な成長をサポートするために、食育指導を実施しています。

フッ素の塗布

定期的にフッ素塗布することで、お子さまの歯質が強化され、むし歯のリスクが軽減します。

フッ素とは

フッ素は自然界に多く存在するミネラルの一種です。定期的に歯にフッ素を塗布することで、以下の効果が期待できます。

  • エナメル質の強化
  • エナメル質の修復(再石灰化)
  • むし歯菌の活動を抑制

生えてきた歯をむし歯になりにくくするだけでなく、初期むし歯の修復を促進できます。歯磨き粉にも低濃度のフッ素が含まれていますが、歯医者では高濃度のフッ素を歯に塗ることが可能です。

フッ素塗布のタイミング

フッ素塗布のタイミング

子どもの歯はエナメル質がやわらかく、むし歯になりやすい性質があります。そのため、乳歯が生え始める生後6ヶ月前後から、永久歯がしっかりとした歯質になる15歳くらいまでは、3~4ヶ月ごとのフッ素塗布が理想的です。

シーラント処置

シーラント処置

シーラント処置とは、奥歯の溝に樹脂を埋めて、食べかすやプラークが溜まるのを予防する処置のことです。シーラントにはフッ素が含まれているため、歯質の強化も期待できます。
乳歯や生えて間もない6歳臼歯、12歳臼歯にシーラント処置を行います。

© 沖縄県中城村にあるドリーム歯科 All Rights Reserved.